SEOに強いワケを考える

ショップサーブはなぜ、SEOに強いのか?

独自ドメインネットショップ開業サービスの中でも、ショップサーブが特にSEOに強いといわれています。最初わたしが申し込みをして開店した頃は、単純に「SEOに強いならいいな」という軽い気持ちでした。

ショップサーブでネットショップ運営をはじめてから早3年以上が経過しますが、ふと振り返ってみると、SEOに強い理由はどこにあるのかというのがだんだんと見えてきました。

  1. SEOを意識したショップ運営ができるように初めから設計されている
  2. 内部リンクの構築が簡単にできる・自然にできる
  3. フリーページ作成が自由に量産できる

SEOを意識したシステムに設計されている

初心者でも特別な知識を必要としない、至ってシンプルな、そしてSEOを意識したページづくりができるように初めから設計されているのがショップサーブの特徴です。

具体的に言うと、商品名に名前を入れる、商品説明にウンチクを書く、画像を登録する、こういう作業の一つ一つを行うだけで、検索エンジンにヒットしやすく上位に表示されやすいようにシステム化されています。HTMLタグをどう使うかという知識など無くても、ブログを更新するように、必要事項をキーボードで入力するだけでSEOを意識したショップづくりが可能なのです。

内部リンクの構築が簡単・自然にできる

関連商品の設定も簡単にできるショップサーブでは、一つ一つの商品ページが他の似通った商品と紐付くように設定するのがとても簡単です。つまり商品ページ同士、またカテゴリページ同士でリンクを張り合うので、内部リンクの充実が特に意識せずともできてしまいます。

SEOを意識してリンク構築をしなくても自然に内部リンクを構築できるので、知識やノウハウの有無はあまり関係がありません。初心者でもSEOを意識したショップ構築ができます。

フリーページ作成が自由に量産できる

フリーページとは商品ページとは異なる、お店の情報やウンチクを掲載できる自由ページです。実はネットショップではこういう「コンテンツページ」をいくつ持っているかという勝負が大事なのです。お店がどのくらいの質のそして量のコンテンツを保持しているかは、SEOの観点から非常に重要です。

ショップサーブのフリーページ作成機能を使えば、お店のウンチクなどを大量に作成することができます。それらのページに集客することはもちろん、そこから商品ページにリンク構築を行うことで、内部リンクが強まりSEOに効果的です。

外部リンク構築は工夫次第で

もちろんSEOをするからには、内部リンクでは物足りません。外部リンク、つまり他のページからショップに向けたリンクを貼ってもらう必要があります。

私がショップ開店当初から取り組んだのは、同じジャンルでお店をやっている方との相互リンクです。相互リンクは予め相手ショップさんのリンクを貼った上でメールや問い合わせフォームでお願いをします。SEOに触れるわけではなく、あくまでお店同士の協力という意味でお願いします。

お願いする相手をこちらから選ぶわけですからリンクファームにもなりにくいですし、ある程度経験のありそうなネットショップと相互リンクを増やすことは必ずプラス効果があります。実際に私も相互リンクを構築して継続していくうちにページランクが4になり、特定キーワードでも1ページ目の表示が達成できています。

もちろんこれはまた、外部リンクだけのおかげではなく、先に述べた内部リンクも働いての結果だと思います。

ショップサーブがSEOに強い理由は以上のような点が挙げられますが、お客さんからの評価としてリンクを貼ってもらったりブックマークされたりすることも大切です。リンク構築を意識しずぎるとリスクが高まりますが、あくまで自然なかたちでお店のSEOを充実させていくことが理想ですね。

トップページに戻る > ショップサーブ体験記 評判・評価・口コミ


*